Monday, December 19, 2011

Saturday, December 17, 2011

TFT Italy

TFT Italyが来年本格スタートしそうです。















現地では既にボランティアのイタリア人チームが↑、TFT ItalyのNPO法人を設立し準備活動を進めてくれています。
今回のローマ出張で、TFTの実施を検討してくれている大企業2社を訪問できました。非常に前向きな反応です。
















イタリアは地方、街ごとの単位が意味を持つので、来年はミラノやトリノなど北の都市にも足をのばし、活動展開を広げようと思っています。

Monday, November 28, 2011

TFT香港

先週、TFT香港のオープニングイベントに行ってきました。

現地チームが頑張ってくれたお陰で、最高の素晴らしいイベントになりました。

1年前、韓国の国際会議で出会い「TFTを香港でぜひやらせて欲しい!」と約束し、わずか1年弱で立派に約束を果たしてくれたSVHKのFrancis

香港のニュース番組やトークショーの司会をするセレブ(名前を忘れてしまいました)
 香港で有名な起業家のRicky Chen氏。中国、香港の寿司チェーン展開で大成功し、今は味仙ラーメンをチェーン展開。TFT香港への参加を早くも表明。おいしっくすの高島社長曰く「香港のホリエモン」だそうです。
 参加者へはお土産も。おいしっくすのTFTウォーターやヘルシースナック
 司会をしてくれたのは、有名料理研究家のAlvina Chan氏。自分が本当に好きなことがやりたくて、投資銀行の仕事を辞めて料理の道に入ったそう。来年からメジャーなTV局で料理番組を持つそうです。

 カリスマシェフのJacky Yu氏によるヘルシーメニューのデモンストレーション。香港ではお料理デモや番組が大人気
 人気ラジオパーソナリティも駆けつけてくれました。ジョークが上手く、会場中を笑いの渦に


Thursday, November 24, 2011

TFT香港

香港の新聞でTFT香港代表のStephanieが取り上げられました。明日、正式なオープニング発表会があり、これから香港に行ってきます。


Tuesday, November 15, 2011

TFT絵本

ついにTFTの絵本が出ます!





















ストーリーはTFTアンバサダーの内田恭子さんによる完全オリジナル

食の大切さが楽しく学べる内容です

12月15日発売予定

Monday, November 14, 2011

資生堂

1016日からの世界食料デーキャンペーンに合わせ、資生堂さんの社員食堂でも、キャンペーン企画「アフリカンビュッフェ」を1週間ご実施いただきました。

食堂を入ると、導入当時のご担当者・Iさんによる手作りの垂れ幕が。
現担当者のSさんいわく、この垂れ幕は大切に保管され、毎年使ってくださっているそうです。


ビュッフェコーナーには、今回の企画用に新しく制作いただいた、オリジナルのパネルが設置されていました。

TFTなのでビュッフェもヘルシーに、ということで、ビュッフェコーナーの手前には適正量の見本が設置されていました。

手前の2種類のメニューが、アフリカンメニュー。
左が東アフリカ風サラダの「カチュンパリ」、右がエジプトの「ムサカ」(茄子の重ね焼き)です。
どちらもとっても美味しかったです!

机の上にはTFTからお送りしたPOPが設置されていました。
11つにクリップでCSR部からのメッセージカードがついていて、手作り感のある温かいPOPになっていました。


また食堂の出口には、月々の対象メニューの販売食数も貼り出してくださっていました。

Friday, November 4, 2011

Tuesday, November 1, 2011

日経ビジネス

今週の日経ビジネス「次代を創る100人」に選んでいただきました。

Tuesday, October 25, 2011

コロンビア大学

NYコロンビア大学でのTFTの取り組みが紹介されました。

Monday, October 24, 2011

学生さん達の活躍

今日はTFTの活動を支えてくれている大学生たちの活躍の様子を紹介します。

今では全国の1,000人近くの学生さんが所属するTFT大学連合という学生支部があります。

今回ご紹介するのは、その学生さんたちの活躍のほんの一部です。

先ずは愛知県は愛知淑徳大学のSさん(写真中央)

 彼女の情熱、パワー、行動力はすごいです。以下、本人からのメールより抜粋。

愛知淑徳大学学食でTFT導入を目指して活動を始めて1年ちょっとが経ちました。

当初は無謀とも思われた試みでした。

学生課からは笑顔で「あなたたちの活動は一切認めない」と言われ、

あらゆる先生のところに情報がまわり要注意人物となりながら

その中で学生部長のところへいき同好会申請をだし学内コンペに出場し、

しまいには、学長を待ち伏せしてTFTやりたいんです!って言った結果

学校のCSRの一環として認められ

今、学食企業との交渉でニーズ調査をして結果が6割超えたら実施するというところまで来ました。

調査は今日終了し、9割を越え。

来週の企業さんとの話し合いでおそらく導入時期が決定します。

はやくて12月に導入されます‼‼‼‼‼‼‼‼

ここまでこれたのも、全国で頑張っているTFTメンバーがいたからです。

私の大学でもはやく導入してこのメーリス紹介したいって思っていました。

やっとこのときがきたんだと思いました。正式に導入時期が決定した際また登場させてください。

前置きが長くなりましたが、大事なお知らせがあります。

102930日の淑徳祭にTFT淑徳が出店します。

ポショを販売します。8号棟前で赤と白のバルーンが目印です。

もし全国のメンバーもぜひぜひこの機会に名古屋に遊びにきてください。

また、「生協ではなく企業さんが学食を運営している」「学校との交渉が進まない」など

悩んでいるメンバーがいたら気軽に連絡してください。

私でよければご相談にのります。

もっともっとTFTの輪が広がっていきますように。

すごいですよね。

Sさんは来年大学を卒業して社会人になりますが、おそらく今度は社会人代表として名古屋でのTFTの輪を広げてくれるでしょう!

次は金沢です。先日の世界食料デーイベントにも、わざわざ金沢から足を運び、お手伝いをしてくれた金沢大学のKくん。

彼の所属する団体En2(エン)のメンバーが先日、ウガンダ、ルワンダを訪れたようで、その報告会を行ったそうです。



 こういうイベントを学生さんが主体となって開催するのは、本当に素晴らしいことですね。

最後は東京の東京農大の学生さん達です。

大学近くの世田谷区経堂の街ぐるみで、TFTに参加してもらうことを提案し、見事に5店舗のお店にTFTメニューを提供してもらうことを実現しました。

これに先駆けて、1023()に各店舗のメニューの試食会を行うそうです。

日時:1023()17:30
場所:ソーシャルエナジーカフェ
費用:12000(コース料理)

この行動力に感激しました。

Thursday, October 20, 2011

TFT USAいただきますイベント

TFT「100万人のいただきます!」キャンペーンを前に、先週、ニューヨーク、サンフランシスコ、ワシントンDCでイベントが開催されました。



Monday, October 17, 2011

Friday, October 14, 2011

Tuesday, October 11, 2011

Wednesday, October 5, 2011

J-WAVEホリデースペシャル

10月10日祝日、J-WAVE Special "Listen to Africa"のナビゲーターを務めることになりました。

http://www.j-wave.co.jp/holiday/20111010_sp/

ルワンダの子どもたちの声、飢饉に苦しむソマリアの現状などをお伝えします。

お楽しみに!

Monday, September 26, 2011

古川大臣訪問

TFT創設メンバーの一人で、現在は国家戦略・経済財政担当の大臣になられた古川元久さんに、先週お会いしてきました。


ちょうどTFT USAの代表も来日中で、今後のTFTグローバル展開について相談しました。

Thursday, September 22, 2011

イベントのご案内

青山ブックセンター本店でトークイベントを行います。ご興味のある方は是非!

Tuesday, September 20, 2011

中国

先週、中国の大連で開催されたサマーダボス会議に出席してきました。

財界、政界の参加者に加え、シュワブ財団が選出した社会起業家の各国代表も出席していて、非常にエキサイティングな出会いがありました。

TFTを自国で展開できるか検討してみたいと、ノルウェー、メキシコ、イスラエル、そして中国などから申し入れがありました。

また、中国のウェブメディアの取材もありました。
http://business.sohu.com/20110916/n319569626.shtml

Monday, September 12, 2011

シュワブ財団

毎年スイスで開催される世界経済フォーラム、通称ダボス会議の創設者であるクラウス・シュワブ氏が創設した財団があります。

Schwab Foundation for Social Entrepreneurs

こちらの財団が主催するAsian Social Entrepreneurs of the Year 2011の一人に選出されました。


明日から中国大連での国際会議に招待され、世界中の社会起業家の人たちに会ってきます。 

Saturday, September 10, 2011

豊田通商さん見学

昨日、豊田通商さんの東京本社に見学に行ってきました。

同じくTFTを実施くださっている三菱重工さんが、他社での実施の様子を見学されたいとのことで、訪問が実現しました。

この4月から新しくご担当になられたTさんが考案された数々のgood ideasが食堂にあちこちに見られました。

食堂会社の栄養士さんと膝つきで人気がでるヘルシーメニューの相談されたり、

写真をふんだんに使ったメニューシートを入口に掲示されたりと、素晴らしいものばかり。

絶賛発売中のレシピ本も飾ってくださっていました。






















この日のメニュー海鮮丼も人気メニュートップ5の1つ。

とっても美味しかったです(すごい目をしてますが・・・)















食事後、二社のご担当者同士の意見交換会を行いました。

「社員の方のTFTへの反応は?どんな人たちが支持してくれているか?認知を高めるにはどういう工夫をされているか?人気のあるヘルシーメニューは?」

といったプログラムを実施していく上で浮かんでくる疑問点や課題について、話し合いをされました。

二社ともに非常に熱心に素晴らしい取り組みをされていらっしゃいますが、やはり、他の企業の方とお話をすることで得るものは大きいとのことでした。

僕も伺っていて、この会で何か素晴らしく新しいものが生まれた気がしました。

TFT実施企業同士の絆、連帯感・・・うまく表現できませんが。

食の不均衡の解決に向け、法人、組織の壁を越え連携できるのがTFTならではですし、今後の社会貢献活動の新しい姿なのではと感じました。

前出のTさんも、「TFTだと企業秘密のようなものはなく、気軽に情報交換できるのが良いです」とおっしゃられていました。

豊田通商さん、ありがとうございました!

Monday, September 5, 2011

長崎とっとっと祭り


三菱重工労組長船支部結成45周年記念「2011とっとっと祭り」が28日、長崎市常盤町の長崎水辺の森公園でありました。

三菱球場(同市稲佐町)で開いていたイベントを「市民への感謝を込めて」場所を移し、規模を拡大して8回目。

三菱重工長崎造船所(相馬和夫所長)との共催で、毎夏約4万人が訪れる一大イベントとして定着しています。

このお祭りで三菱重工さんがTFTブースを出店してくださいました。



レシピ本

TFTのレシピ本「あこがれ企業の社員食堂レシピ」について取り上げていただいてます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000301-yomidr-soci


Wednesday, August 24, 2011

イタリアを食すイベント


イタリアと言えばスローフード!

僕も通っているお料理教室の先生にゲストでお越しいただき、スローフードの実食イベントを行います。



日頃よりTABLE FOR TWOをご支援くださっている皆さま

いつも大変お世話になっております。
TABLE FOR TWO事務局です。
TABLE FOR TWOでは94日(日)14:30から青山FIAT CAFFEにて、
第二回目となるスローフード講座を以下の通り開催いたします。

今回のゲストは、「暮らすように旅する」旅人 兼 料理家・賀屋紅子先生です。
当日は、イタリア家庭料理の中から、この暑い夏にぴったりのお料理をセレクト。
レシピのコツや実際のデモを通じて学んだ後、試食会も行います。

-------------------------------------------------------------
 TABLE FOR TWOスローフード講座
    「イタリア食紀行」
-------------------------------------------------------------
日時:
94日(日)14:30-16:00(開場:14:00

場所:
FIAT CAFFÉ(東京・青山)
東京都港区北青山1-4-5  Tel: 03-5771-7662
http://fiatcaffe.jp/

参加費: 2,500円(一部はアフリカの給食支援活動に寄付されます)
定員:20名限定

内容:
トスカーナ郷土料理「パンツァネッラ」、「鶏肉のボリート*、サルサ・ヴェルデ添え」レシピレッスン、試食会
旅するお料理研究家・賀屋紅子先生によるイタリア スローフードトーク

*ボリートはイタリア語で茹でたという意味

お申し込み: http://bit.ly/oxcLfJ
お問い合わせ: tfteventinfo@tablefor2.org
--------------------------------------------------------------

賀屋先生のお料理教室は、ヨーロッパやアジアを旅する中、
五感を通じて見つけた味を活かしたオリジナルレシピが大人気の、少人数制お料理サロンです。
TFT代表の小暮も、賀屋先生のもとに通っています。
http://tablefortwomk.blogspot.com/2011/05/20-httpwww.html

今回は特別に、いつものサロンを離れ、
皆様のために青山での出張教室を開いてくださることになりました。

レッスン内容は、  1皿目に色鮮やかな夏野菜と堅くなったパンを使ったサラダで、
夏のトスカーナのクチナ・ポーヴェラ*、パンツァネッラ。

そして2皿目のメインは香味野菜で茹でただけの肉料理、鶏肉のボリート、サルサ・ヴェルデ添え。
イタリアでは通常ボリートは牛の肩肉や骨付き肉、タンなどで作る場合が多いですが、今回は家計にも優しく、また暑い夏により短時間で作れる鶏の股肉を使います。
茹でたお肉に添えるソースは何種類かありますが、最もポピュラーなハーブたっぷりの健康的なソース、サルサ・ヴェルデ(「緑色のソース」)を紹介します。

*クチナ・ポーヴェラとは、イタリア語で貧乏人の食事、または貧しい食事の意味。イタリア料理はその原点に身近な食材を最後まで使い切る家庭料理があり、昔から庶民に愛されてきた伝統料理をベースにしたものが一流レストランでも出されることがあります。

また、イタリア滞在経験を通じ賀屋先生が実体験した各地のお料理やカルチャーも、
トークタイムにご披露いただけることになりました。
スローフード運動発祥の地イタリアの現地体験の数々は、旅行本には載っていない必聴トークです。

皆様お誘い合わせの上、是非ご参加ください。

お申し込みはこちらから
http://bit.ly/oxcLfJ

本イベントに関するお問い合わせはこちらまで
tfteventinfo@tablefor2.org

関西学院大学

関西学院大学の学生さんが、素晴らしい、いや素晴らしすぎるビデオ映像を作ってくれました。

ストーリー展開、映像、編集、これはプロも顔負けでは?

http://www.youtube.com/watch?v=7BN0gbyOZkc

Tuesday, August 23, 2011

続報

昨日ご紹介したTFT大学連合元代表のゆーや君の旅。



明日8/23(火)CBC放送(中部日本放送)の情報番組「イッポウ」16:50-19:00のどこかで(どの時間かは未定)、彼が参加する名古屋大のイベントが紹介されることになりました。
http://hicbc.com/tv/ippou/index.htm

愛知県・岐阜県・三重県のみなさんは、ぜひチェックしてみてください!

また、中日新聞も取材に来るので、8/24以降の新聞を見てみてください

Monday, August 22, 2011

フォーツーの旅


TABLE FOR TWO大学連合の昨年度代表の上村悠也くん(大学院2 年生 24 歳)は、学生生活最後の夏に、42 日間(フォー・ツー)、約4000km を自転車で走り、全国100以上の大学約800 人が所属するTFT大学連合の仲間に会いに行きます。


そして、各地で社会貢献イベントに参加する旅を本年8 月20 日から9 月30日まで行います。

http://eijipress.co.jp/chicken/?paged=2

大学連合を1年間で10倍近くに成長させたパワー全開で走ります。

みなさんで応援してあげてください、そして、できればご飯を食べさせてあげてください、泊めてあげてください。

彼はサッカー日本代表・長友選手のモノマネが得意なので、御親切への御礼でお見せしますよ!

Thursday, August 4, 2011

ブックフェア

本屋さんでのブックフェアのご案内です。

先ずは青山ブックセンターの丸ビル店で、「知恵の実としての本」ブックフェスが開催されています。

http://www.aoyamabc.co.jp/fair/bookfes2011/

僕もチェ・ゲバラやガンジーの本などを数冊、選書させていただきました。

今月20日まで開催中ですので、ぜひお立ち寄りください。




続いては一橋大学。こちらの大学生協で「社会起業家フェア」が開催されています。

お世話になっている米倉誠一郎教授が、拙著「20円で・・・」を推薦してくださいました。

発売したばかりのTFTレシピ本も置いてくださいっています。




最後にTSUTAYA津田沼店。

フェアコーナーでご担当者が拙著を選んでくださいました。